カーシェアリングで稼ぐ

クルマを運転するのは週末だけで、平日はずっと駐車場に停めっぱなし・・・その間にもクルマには駐車場代や税金など、さまざまな維持費がかかっています。

だったら、使わない間は人に貸して維持費の足しにしよう! そんなあたなとクルマを借りたいドライバーをつなぐカーシェアリングサービスがあります。

いずれも登録は簡単にできて、登録料は無料です。ドライバーからの支払いはクレジットカードなどを通じて行われますので、直接お金のやりとりはありません

そこから10~15%ほどの手数料が引かれて、カーシェアリングサービスからオーナーの口座へ振り込まれます。

JAFのサービスでドライブを快適に!

カーシェアリングサービス4選

信頼性の高い、代表的なカーシェアリングサービスをご紹介します。

エニカ(Anyca)  

2015年9月にサービス開始。DeNAが運営しています。オーナー登録は、PCもしくは専用のアプリから行えます。万が一の事故に備えて、東京海上日動と連携した保険があります。実際にサービスを利用中のオーナーから話が聞けるサービス説明会や、車の写真をプロカメラマンに撮ってもらえるクルマ写真撮影会なども催しています。

Anyca(エニカ)
Google Playロゴ Apple storeロゴ

オーナーになるには

①Anycaの会員登録
まずはAnycaの会員登録をします。Facebookのアカウントでも登録できます。

②クルマの登録
車種、年式、仕様、車検証情報などクルマに関する入力をします。価格の設定が悩みどころですが、他のオーナーの価格設定を参考にするのもよいです。あるいは、必要事項を記入するとAnycaが適切な金額を自動的に提示してくれる機能もあります。

③ドライバーからの予約を待つ
登録を済ませたら、あとは予約が入るのを待ちます。予約が入ったら承認する・承認しないを選択します。予約が確定すると自動的に1日自動車保険に加入されます。

④クルマの受け渡し
ドライバーとオーナーは直接会って、キズの確認などをしてキーを渡します。
代金はクレジットカードを通じて、後日Anycaより振り込まれますので、現金などのやり取りはありません。

手数料として、オーナーから使用料の10%を頂きます。

↓現在、どんなクルマが登録されているかこちらから確認できます。
クルマ検索

ひと月いくらくらい稼げる?

Anyca内でクルマをシェアすると、1台あたりの平均受取金額は、月々¥25,000(※)です。
※東京都23区内にクルマの受渡し場所を設定し、1回以上シェア経験がある場合
※2015年10月の実績数値

シェアのり  

2016年11月に運用開始。松前屋株式会社が運営。現在は、東京・神奈川・千葉・埼玉でのみのサービスです。クルマと一緒に、スキー・スノボーグッズ、キャンプ用品、釣りの道具などもシェアできるグッズシェアというオプションもあります。万が一の事故に備えて、あいおいニッセイ同和損保の1日自動車保険と連携しています。クルトンという、簡単に自分のレンタカーショップを開設するサービスもあります。

シェアのりサイト画像

オーナーになるには

①会員登録
まずは会員登録をします。Facebookのアカウントでもできます。

②車の登録
次に車の登録をします。車種・クルマの写真、受渡場所・料金などのシェア条件を入力します。

その後、シェアのりチームが登録内容の確認・審査を行い、1営業日以内には連絡がきます。

④予約が入るのを待つ
あとは車を借りたいドライバーさんからの連絡を待ちます。

手数料は、ドライバーからオーナーに支払われる料金の15%を徴収されます。

ひと月いくらくらい稼げる?

おクルマの使用料金によりますが、平均で2~30,000円前後です。
(シェアのりウェブサイトより)

クルトン

↓だれでもかんたんにカーシェアショップを作成できる、クルトンというサービスもあります。

クルトン

CaFoRe  

2009年4月の運用開始で、このジャンルでは老舗です。株式会社trunkが運営。車を探す方法は「一覧から探す」の他に「リクエストを出す」という方法があります。レンダー(貸し手)は登録した車を出品してボロワー(借り手)からの指名を待つか、リクエストの中から自分に合う条件を見つけて貸し出すこともできます。
クルマを貸し出すためには、レンダー補償に加入する必要があります。レンダー補償では最大30万円まで補償されます。

CaFoReサイト画像

レンダー(貸し手)になるには

①会員登録・レンダー登録
パソコンから会員登録後、レンダー(貸し手)登録をします。

②指名リクエストを待つ
ボロワー(借り手)から指名リクエストがあったら、条件や希望などを確認します。

③リスポンス出品をする
リクエストの条件が合えば、リスポンス出品をします。

④連絡をする
ボロワーに落札されると、連絡先が書いてあるメールが届きます。
ボロワーへの最初の連絡は、レンダーからします。
クルマの受け渡し方法や場所、時間など決めます。

⑤クルマを貸し出す
ボロワーと約束した日時・場所で、クルマを貸し出します。

成約手数料として落札価格の10%(税別)かかります(取引が成約された場合のみ)。

↓現在、どんなクルマが登録されているかこちらから確認できます。
メーカー・地域一覧

dカーシェア  

2017年12月にサービス開始。運営はあの有名なNTTドコモです。「企業とのカーシェア」「レンタカー」「個人間カーシェア(マイカーシェア)」の3つのサービスを提供しています。「dアカウント」を持っていれば、専用のスマホアプリから車両の検索・予約・決済まで行え、dポイントもたまります。15分(220円)から貸し出せます。ドコモのケータイを持っていなくても、他社のスマートフォンからでも利用できます。自動的に東京海上日動が提供している1日自動車保険に加入します。利用料や保険料については、ドコモ払いやクレジット決済が利用可能です。

dカーシェアサイト画像
Google Playロゴ Apple storeロゴ

ここでは、個人間のカーシェアであるマイカーシェアについて説明します。

クルマ登録の流れ

①アプリで会員登録
アプリをダウンロードして、dカーシェアに会員登録をします。

②クルマ情報の登録
クルマの基本情報を入力フォームから登録します。

③受渡場所・料金等設定
シェアするクルマの受渡し場所・料金を設定します。

④クルマを公開
クルマ情報が公開され、シェアが可能となります。

⑤予約申し込み(リクエスト)が来るのを待ちます
リクエストが来たら承認するかしないかを選びます。

⑥クルマの受け渡し
リクエスト承認後、チャットで打ち合わせた時間・場所に行きクルマを受け渡しをします。
引き渡すときのチェックシートがありますので、これを利用するとスムーズに行えます。
クルマ受渡し・返却チェックシート

手数料は、共同使用料またはキャンセル料の10%となります。

↓現在、どんなクルマが登録されているかこちらから検索できます。
クルマを探す
地図にいろいろな記号が表示されますが、マイカーシェアアイコンのアイコンがマイカーシェアです。



知らない人へクルマを貸すのは不安・・・

不安なことや疑問なことを各サイトのQ&Aから、オーナー(貸し出す側)に関係した部分を抜粋してみました。

エニカ(Anyca)の対応は

Q.事故などでクルマに損害が生じた場合、どうなるのですか?
A.損害が起きた場合、まずドライバーがAnyca(エニカ)経由で加入している保険(1日自動車保険)の適用有無を確認するため、ドライバーから保険会社(東京海上日動)に事故の連絡をいたします。その後、原状回復に向けた補修方法・補修費用について、オーナー・ドライバー・東京海上日動で議論・決定し、保険で賄いきれない損害については、共同使用契約内容をもとにオーナー・ドライバーで賠償責任を負うこととなります。Anycaは、原則としてお客様同士での問題解決をお願いしております。但し、問題解決に向け、DeNAも法律上許される範囲内でサポートに入らせていただく場合もございます。適宜DeNAカスタマーサポートセンターまでご相談ください。

また事故発生時の初期対応として、ドライバーに以下の手順を追っていただく必要があります。その他、事故・トラブル時にご不安・ご不明点がありましたら、適宜DeNAカスタマーサポートセンターまでご相談ください。

Q.事故などでクルマの修理が必要な時の流れは?
A.保険補償が適用される場合とされない場合の原状回復手順について記載いたします。
Anycaは、原則としてお客様同士での問題解決をお願いしております。但し、問題解決に向け、DeNAも法律上許される範囲内でサポートに入らせていただく場合もございます。適宜DeNAカスタマーサポートセンターまでご相談ください。

Q.クルマの返却後、シェア中に付いた傷・汚れを発見した
A.事実確認のために、ドライバーに直接ご連絡をお願いいたします。また必要に応じて、ドライバーから保険会社(東京海上日動)・警察へ連絡をして貰ってください(Anyca(エニカ)の保険はドライバーが加入しているため、保険を適用するためにはドライバーから保険会社にご連絡していただく必要がございます)。保険の補償を受けるためには警察によって発行された事故証明が必要ですので、ご注意ください。

Q.ドライバーによる交通違反に関する通知が届いた
A.クルマをシェアしている間にドライバーが受けた交通違反の取締りについては、反則金を納付する・オーナーへただちに連絡するなどの義務がドライバーにあります。Anycaは、原則としてオーナーからドライバーに連絡をして対応を要請するなどお客様同士での問題解決をお願いしております。但し、問題解決に向け、DeNAも法律上許される範囲内でサポートに入らせていただく場合もございます。適宜DeNAカスタマーサポートセンターまでご相談ください。

シェアのりの対応は

Q.シェアしたクルマで事故が起きてしまったら?
A.ドライバーさんがクルマを運転する際、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社が提供している「ワンデーサポーター(1日自動車保険:車両補償あり)」への加入を義務付けております。
万が一事故が発生した場合でも、保険が適用されるので、オーナーさんにご負担頂くことはございません。
事故時の対応もあいおいニッセイ同和損保あんしん24受付センターが24時間365日体制で、ご対応いたしますのでご安心ください。

Q.初めて会う人にシェアするのって不安じゃない?
A.ドライバーさんの登録時に免許証・クレジットカード情報・SNSアカウントのチェックを行っているので、安心してクルマを利用してくれるドライバーさんのみ、サービスをご利用頂いております。
また、ドライバーさんのプロフィール情報や、他のオーナーさんとのシェアにおける過去の評価も確認できるので、それを参考にしてドライバーさんの理解を深めることが出来ます。

Q.どのようなオーナーさんが多いの?
A.お子さんがいらっしゃるご家庭のお父さん、20~30代独身の方が多いです。(現在100台以上)

Q.荷物は下ろしたほうが良い?
A.基本おろして頂いたほうが良いかと思います。 ドライバーさんが荷物を積まないのであれば降ろさなくても良いかもしれませんので、連絡して聞いてみることをおすすめします。

CaFoReの対応は

Q.詐欺や盗難に対する補償はありますか?
A.当サービスは、個人間の車の貸借のマッチングサービスとなります。
あくまで当事者間の貸し借りをサポートするサービスですので、詐欺や盗難などの犯罪行為に対する補償はございません。
他のシェアサービスにおいても、詐欺などの被害が発生しておりますので、貸し借りの際の本人確認の徹底を実施いただけますようお願い致します。
万が一、詐欺や盗難等の犯罪行為に巻き込まれた場合は、警察署への被害相談を速やかに行ってください。

Q.交通違反をした場合はどうなるのですか?
A.ボロワー(借り手)が起こした交通違反に対する罰金は、自身で必ず反則金を納付してください。
その他、貸し借りに関する「ルール」については、ご利用ガイドラインをご参照ください。

Q.万が一、事故を起こされてしまった場合はどうすればよいですか?
A.レンダー(貸し手)はご自身のクルマに万が一損害があった場合、レンダー補償にて損害の一部を補償できる可能性がありますので、レンダー補償 事故受付センターへお問い合わせください。

Q.万が一の事故の際に発生した損害はどうなるのですか?
A.レンダー(貸し手)の方には、ボロワー(借り手)の方がドライバー保険で補償できないご自身のクルマの損害(車両損害・盗難)のみ、サービス利用前に加入して頂く「レンダー補償」、もしくはご自身の車両保険にて補償をして頂きます。
「レンダー補償」とは、ご自身のクルマを他人に貸している間に起こった車両損害に関わる諸費用を最高30万円まで補償するものです。
また、レンダー補償には盗難補償が含まれておりません。
レンダー補償が適用される範囲は限られていますので、車両保険に加入されていない方はご注意ください。
>>詳しくは、「レンダー補償について」をご確認下さい。

全てのCaFoRe会員の方には、保険・補償ガイドに明記されている自身の補償範囲を守ってクルマの貸し借りを行っていただけるよう合意を頂いていますが、トラブルを防ぐためにも取引前には必ずお互いの補償範囲の再確認をし合って頂けますようお願いします。

dカーシェアの対応は

Q.車両の使用時に事故などが発生した場合、どうすればいいですか?
A.事故により車両に損害が発生した場合で、保険の補償を受けられる可能性がある場合は、オーナー・ドライバー間で協議のうえ修理業者を選定し、保険会社に事前に連絡を行ったうえで、修理業者に車両修理を依頼してください。また、借用自動車の費用補償特約には免責金額が定められていますので、オーナー/ドライバー各自の責任の割合に従って、費用の精算を行ってください。

保険の補償を受けられない場合は、オーナー・ドライバー間で協議のうえ修理業者を選定し、修理業者に車両の修理を依頼してください。オーナー・ドライバー各自の責任の割合に従って、費用の精算を行ってください。
保険会社において提携修理工場のご紹介を行うことも可能ですので、詳細は保険会社にお問い合わせください。

共同使用に関して生じたトラブル・紛争などは、お客さまご自身で解決をいただく様にお願いしています。状況により、問題解決に向けdカーシェアサポートセンターにて可能な範囲でサポートさせていただきます。

なお、車両に事故などが発生し安全に使用できなくなった場合、オーナーは、直ちに共同使用を中止し、車両情報を削除してください。

Q.マイカーシェアの利用に際して、トラブルに巻き込まれないか心配です。トラブルを避けるために予め注意すべきことはありますか?
A.マイカーシェアは、個人間で車両の共同使用を行うためのサービスです。そのため、共同使用に関して生じたトラブル・紛争などは、お客さまご自身で解決をいただく様にお願いしています。状況により、問題解決に向けdカーシェアサポートセンターにて可能な範囲でサポートさせていただきます。

マイカーシェアのご利用に際しては、会員様同士が快適に、楽しくカーシェアをご利用いただける様に、お互いにルールを守って、無用なトラブルを避けるためご協力をお願いします。

Q.共同使用の相手が、約束の時間に受渡し/返却場所に現れないのですが、どうすればいいですか?
A.dカーシェアアプリの「チャット」機能または電話機能を活用して、相手に連絡してください。
どうしても連絡が取れない場合は、dカーシェアサポートセンターにご連絡ください。
連絡先はコチラ

まとめ

ガッツリ稼げるような副業とはいえませんが、クルマの維持費の足しには十分なります。

各サービスサイトも万が一の補償は完備していますし、普段あまり乗らない人は試しに一度登録してみてはいかがでしょうか。