1906年に発足した全インド・ムスリム連盟の旗が国旗の原型となっています。

緑地に白い新月と星というイスラムの象徴を組み合わせた旗で、白は平和、緑は国の繁栄、三日月は進歩と発展、星は光明と知識を表しています。
左の白は、バングラデシュとして独立した東パキスタンなど、イスラム教徒以外の宗教や少数民族の存在を表していましたが、1971年の東パキスタン独立後も、国旗の変更はされませんでした。

月と星のある国旗
パキスタン以外にも、月と星がデザインされている国旗は多数あります。
いずれもイスラム教徒の多い国々です。
![]() シンガポールの国旗 | ![]() | ![]() マレーシアの国旗 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() モーリタニアの国旗 | ![]() |
![]() アゼルバイジャンの国旗 | ![]() ウズベキスタンの国旗 | ![]() トルクメニスタンの国旗 |
パキスタン国旗のパーツごとの説明
発展、進歩
光明、知識
イスラム教のシンボル
平和、イスラム教徒以外の国民
繁栄、イスラム教徒
パキスタンの基礎データ
面 積 | 796,000km² |
---|---|
首 都 | イスラマバード |
言 語 | ウルドゥー語、英語 |
主要産業 | 農業、綿工業 |
通 貨 | パキスタン・ルピー |
パキスタン国旗のフリー素材
↓イラストACから無料でダウンロードできます。jpg、png、AI(Adobe Illustratorファイル)

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメントを残す