1975年の独立後、独立を率いたモザンビーク解放戦線(FRELIMO)の旗をもとにしたデザインの国旗が使われていました。その国旗の色、緑・黒・赤・黄・白を用いて1983年にデザインが変更され、現在の国旗が制定されました。左側の黄色の星の上には、知識・生産・防衛を意味する本と鍬が描かれています。赤は植民地主義への抵抗と国家の自由のための武装闘争を、緑は豊かな自然資源を、黒はアフリカ大陸を、黄色は鉱物資源を表しています。
モザンビーク国旗のパーツごとの説明
汎アフリカ色の国旗
「本」勉学・知識階級、「銃」闘争・兵士、「鍬」生産・農民
独立と社会主義
植民地解放闘争で流された血
農業
平和、正義
国民、アフリカ大陸
鉱物資源
モザンビークの基礎データ
面 積 | 802,000km² |
---|---|
首 都 | マプト |
言 語 | ポルトガル語 |
主要産業 | 農業、漁業、鉱工業 |
通 貨 | メティカル |
モザンビーク国旗のフリー素材
↓イラストACから無料でダウンロードできます。jpg、png、AI(Adobe Illustratorファイル)
コメントを残す